今回の撮影会は、お散歩撮影会と称しておシャンティ―な街、代官山で行いました。街のどこを切り取っても絵になる素敵な街でスナップ写真を撮ってみます。
代官山は駅すらオシャレです。お天気も最高です。
今回は、初参加の方も安心して馴染んでもられるように撮影前のランチ会を催しました。
おシャンティなイタリア料理屋さんです。
二階フロア貸し切りです。街コンみたいになりました笑
デザートが美味しかったです。
お腹いっぱいになってみなさん緊張もほぐれたでしょう。
近くの公園でダラダラ自己紹介をして撮影会の開始です。
お散歩たのしいなぁ
ブティックのおシャンティな壁の前でポートレートを撮ってみます。
ぶらぶらして「旧朝倉邸」に行こうと思ったのですが大人の事情で急きょキャンセルして「代官山 T-SITE」へ向かいます。
代官山蔦屋書店で休憩。
蔦屋書店で購入。
東京写真サークルのメンバーはカメラ日和にも載ってます(`・ω・´)キリッ
休憩も終わったので撮影会に戻ります。
恵比寿ガーデンプレイスまでお散歩をします。
時間が中途半端に余ったので恵比寿ガーデンプレイスタワーの展望台で時間をつぶします。
ガスってましたが、眺めは最高です。
集合写真を撮って懇親会に向かいました。
お天気も良く、たくさん歩いて気持ちのいい疲労感でふわふわしてしまいました。
ご参加いただきました皆さんお疲れ様でした。
今回の撮影会は少し趣向を変えてみんなでお着物をレンタルして古き良き街並みが残る小江戸川越でお散歩という形式で行いました。
みなさん変身願望があるのか速攻で想定の枠が埋まってしまったのでレンタルきもの屋さんと交渉して総勢50人の撮影会となりました。
当日は、時間のかかる女性から半分ずつお店でお着替えをします。髪もセットしてもらいみなさん艶やかになられました。
お着替えが終わったので女性陣はみんなで川越名物のうなぎを食べます。
楽しそうです。
男性陣は、早く着替えられるのでまとめて変身します。みなさん、なかなか渋いです。
男性陣もうなぎを食べたかったのですが、目的のお店が行列を作っていたのでガラガラのお蕎麦屋さんで男25名のランチをします。
うなぎとお蕎麦の時間差でちょうどいいタイミングで川越熊野神社に集合できました。なかなか圧巻です。
川越熊野神社には、足踏み健康ロードがありお散歩前にツボを刺激。
お散歩撮影会の前にみんなで記念撮影をします。お着替えをした着物屋さんの従業員の方も駆けつけてブログ用の写真を撮っていかれました。なかなかこれほどの人数を捌くことはないとのことでしたが、ばっちり着つけていただきましてありがとうございました。
ちなみに紹介されたブログです。
http://ameblo.jp/kimonoya-sara/entry-12138783778.html
そして、いよいよお散歩撮影会の開始です。川越の街を50人で着物を着て練り歩きます。
時の鐘の付近に到着。素敵な板塀の前でポートレート撮影会の始まりです。東京写真サークルはお着物が似合う美人しかいないのでみなさんプロのモデルのようです。
他の観光客にも撮影される。
長喜院の付近。またまたポートレート撮影会が始まります。東京写真サークルはお着物が似合う美人しかいないのでみなさんプロのモデルのようです。
駄菓子屋横丁に到着。おせんべいやラムネで一休みします。
酒樽前で。
うなじは、宇宙です。
時間も来たのでレンタル着物屋さんへ帰ります。やっぱりこれだけの人数だと迫力があります。
お着物を脱いで懇親会。やっぱり洋服は楽です。
今回の川越撮影会は、予想以上に楽しい撮影会でした。「また、やってほしい」と声の多かった撮影会でしたので近いうちにまたやりたいと思います。
ご参加いただきましたみなさんお疲れ様でした。
今回の撮影会は、千葉県木更津市の江川海岸にある電柱を撮影してみます。ただの電柱ではなく海上に立っている電柱で千と千尋の神隠しの1シーンを思い起こさせる不思議な光景が広がります。電柱だけでは時間を持て余すので鋸山に登り「地獄覗き」にも行ってみます。
この撮影会が、あまりに人気なのとお天気と潮位の兼ね合いを考慮し、今回も2回に分けて撮影会を実施しました。2日に分けてレポートすると面倒なので混ぜます。
午前中に東京を出発し、海ほたるでランチにします。大人数ですが、回転は速いので注文して待っていれば座れます。
クレミアソフトに千葉名産びわソフトに舌鼓。スイーツは別腹です。
みんなで記念撮影をします。3月13日は、アクアラインを掘ったシールドのモニュメント前で。
両日とも渋滞と適当なスケジュールが相まって時間がおしおしです。急いで鋸山に向かいます。2月11日は、ロープウェイに乗って山頂を目指します。ロープウェイからの景色は最高です。
山頂展望台からの眺めも最高です。天気が良くてよかったです。
山頂には猫も住み着いているようです。
2月11日は、帰りのロープウェイ乗車渋滞がひどかったので3月13日は車でそのまま地獄覗きの入り口の日本寺駐車場まで一気に登りました。
地獄覗きまで結構な山道を登ります。軽いハイキングです。
地獄覗き到着。お~写真で見たまんまです。最高の景色です。
2月11日は、かなり時間がなく地獄覗きを見たら即江川海岸へ向かうことになりましたが、その”犠牲”のおかげで3月13日は、余裕がありました。突然始まるポートレート撮影会。
日本寺内を散策できました。
鎌倉大仏を抜いて日本一の大仏を見に行きます。大仏が本当に大きい!
梅の花も咲いておりみんなで撮りまくります。
大仏と一緒に記念撮影。
鋸山を満喫したので江川海岸へ向かいます。カツカツのタイムスケジュールだった2月11日は、“法定速度内で”かっ飛ばして江川海岸へ向かいます。日没の10分前に江川海岸到着。みんな電柱と夕日に向かって走ります。青春です。
なんとか夕焼けに間に合いました。むちゃくちゃ綺麗です。
満潮で電柱もしっかり海の上です。写真を撮りまくります。
一方、3月13日は、先発隊のおかげで時間には余裕がありましたが、お天気はあいにくの曇り空です。江川海岸の潮位も低く電柱が砂浜の上に立っている状態です。
でも、これはこれで雰囲気のある写真が撮れます。潮の引いた砂浜を歩いて電柱の近くまで行けます。意外に楽しいです。
突然始まるポートレート撮影会。みんな写真を撮りまくります。
日も暮れて寒くなってきたので江川海岸を後にします。帰りますよ~
今回訪れた江川海岸の海原電柱は、本当にフォトジェニックな場所でした。天候によって、時間帯によって表情が変わり1度や2度訪れたくらいでは撮り足りません。(干潮時と満潮時の両方を見られた私はラッキーでした!)東京から1時間ちょっとでこんなに面白い場所に行くことができるのは幸せ者です。ぜひ潮干狩りシーズンを避けてもう一回行きたいと思います。
ご参加いただきましたみなさんお疲れ様でした。
東京写真サークルは合宿もするよ!